−日記帳(N0.2165)2020年01月03日− | |
2020箱根駅伝 “厚底”に履き替えた青山学院大が優勝奪還 |
−日記帳(N0.2166) 2020年01月04日− |
イランのソレイマニ司令官 米トランプ大統領の指示により殺害される |
![]() |
優勝した青山学院大 |
![]() |
米フロリダ州で3日 ソレイマニ司令官殺害について会見するトランプ米大統領 |
第96回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝 2〜3日)で2年ぶり5度目の優勝を果たした青学大の原晋 監督(52)と出場選手は4日、午前7時前から日テレ系列の情報番組「ズームインサタデー」に生出演し、 改めて喜びを語っ3区4位と奮闘した主将の鈴木塁人(4年)は、2区でスーパールーキー岸本大紀が涼しい 顔で日本人1年生歴代1位の1時間7分3秒で快走したことについて「まるで食事しているようだった。 普段、選手寮の食堂で見ている顔と同じだった」と笑顔で話した。 この日、青学大チームは午前6時頃に東京・港区汐留の日テレに到着した。東京の日の出は午前6時51分。 つまり、歓喜から一夜明ける前から活動した。「やっぱり大作戦」を掲げて、箱根王座を奪還した青学大 はやっぱり、異色のチームだった。 |
イラン革命防衛隊の要人が、隣国イラクで米軍によって殺害された。 米国は「防衛措置」だと主張するが、イラン側は報復を予告。両国間の緊張は、後戻りできない水準 に達しつつある。 「疑いなく反撃する」 イラン司令官殺害、米に報復予告米軍、イラン革命防衛隊幹部を空爆で殺害 高まる緊張感 「攻撃の情報や兆候があれば、米軍や米国人の命を守るため、先制攻撃を行う。状況は変わっており、 必要な措置を取る用意がある」。エスパー米国防長官は2日、記者団にこう語り、イランや親イラン の武装組織に対し、先んじて 攻撃をすることがあり得ると明らかにした。米軍が無人機を使い、イラン革命防衛隊の実力者ソレイマニ 司令官を殺害たのは、わずか数時間後のことだった。 米メディアによると、バグダッドの国際空港からソレイマニ司令官らを乗せて出発した車列に対し、 米軍の無人機がミサイルを発射し、殺害したという。ソレイマニ司令官の居場所は、協力者や通信傍 偵察情報などをもとに特定したとされる。 |
![]() |
米軍の攻撃で炎上するバグダッド空港 |
上の記事は朝日新聞から転載させて頂きました。 |
前 頁 へ | 目 次 へ | 次 頁 へ |