−日記帳(N0.2139)2019年10月23日− | |
ソフトバンク、4連勝で日本シリーズ3連覇 |
−日記帳(N0.2140) 2019年10月28日− |
50年間利用した免許証を自主返納しカーライフに終止符 |
![]() |
工藤監督の胴上げ(10回舞い上がりました) |
![]() |
運転経歴証明書のモデル |
今年の日本シリ−は、2位から西武とのCSを制して勝ち上がったソフトバンクと優勝してCSも制した巨人 との間で、ヤオフクで今日から福岡ヤオフクドームで始まりました。 全ての面でソフトバンクが巨人を圧倒し4連勝して福岡に帰ること無く敵地、東京ドームで優勝しました。 「ヤフー スポーツナの記事から4試合のスコアをピックアップして以下に掲載させて頂きます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
工藤監督を激励するソフトバンク・孫オーナーと王会長 |
今日、地元警察署に出向いて、免許証を自主返納しました。 1,100円納付して、運転経歴証明書を取得しました。 この証明書の取得により、タクシー料金が10%割引される等の特典が得られます。 昭和44年(1969年)に免許取得しておりますので約50年間に渡って車の運転を続けてきたことになります。 その間にプリメーラ、サニ−、ユーノス800、プリウスと4種類の車に乗り続けてきました。 |
![]() |
プリメーラ |
![]() |
サニ− |
![]() |
ユーノス800 |
![]() |
プリウス |
ユーノス800は2000ccの大型車で乗り心地は4台の中では最も良かったのですが、我が家の駐車場 が狭いため、駐車に手間取りました。 嫁いだ娘の義父がゴルフ用にに購入したのがこのユーノス800でした。 その義父が体調を崩し、ゴルフが出来なくなったことから、格安の値段でこのユーノス800 義父から譲り受けたのでした。その後の経緯については、2009年5月21日付け 日記に記載されております。 このユーノス800を優遇処置により25万円の補助を受けてユーノス800を売却してプリウスの購入予約を 2009年05月21日にしたこと、そして、そのプリウスに別れを迎えたことが 2019年3月10日付け 日記に記載されております。 |
前 頁 へ | 目 次 へ | 次 頁 へ |