[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
-日記帳(N0.2131)2019年10月01日- | |
侍JAPAN稲葉監督メンバー発表 |
-日記帳(N0.2132) 2019年10月03日- |
SAMURAI BLUE 森保監督メンバー発表 |
![]() |
侍ジャパンの稲葉篤紀監督と山中正竹強化本部長 |
![]() |
SAMURAI BLUEメンバーを発表する森保監督 |
今日、10月1日、都内のホテルで『ENEOS 侍ジャパンシリーズ 2019「日本 vs カナダ」』の出場選手発表 記者会見が行われました。 このシリーズは、日本野球機構(NPB)等の主催により、沖縄の那覇市で2019年10月31日(木)11月1日(金) の両日、侍ジャパンシがカナダと対戦します。 侍ジャパンの稲葉篤紀監督と山中正竹強化本部長が登壇し、同シリーズと11月5日に開幕するプレミア12へ 向けて選考の理由や抱負を語りました。 このカナダ戦とプレミア12が東京五輪前最後の試合となるだけに、山中強化本部長は「東京五輪の前哨戦」 と位置づけ、「稲葉監督には勝つことを最優先にした選考をお願いしました」と明言しました。 続いて稲葉監督はこれまでの采配経験や海外視察を踏まえ「スピード・パワー・経験をバランスよく構成 することで強いチームができると考えました」と選考の意図を明かした。そして「最適なメンバーを選考 できたと思います」と話してから、以下の28名を読み上げました。 ☆投手13人 今永昇太(26=DeNA) 山崎康晃(26=DeNA) 大野雄大(31=中日) 千賀滉大(26=ソフトバンク) 高橋 礼(23=ソフトバンク) 岸 孝之(34=楽天) 森原康平(27=楽天) 松井裕樹(23=楽天) 山岡泰輔(24=オリックス) 山本由伸(21=オリックス) 山口 俊(32=巨人) 田口麗斗(24=巨人) 中川皓太(25=巨人) ☆捕手3人 小林誠司(30=巨人) 会沢 翼(31=広島) 甲斐拓也(26=ソフトバンク) ☆内野手7人 坂本勇人(30=巨人) 菊池涼介(29=広島) 山田哲人(27=ヤクルト) 外崎修汰(26=西武) 源田壮亮(26=西武) 松田宣浩(36=ソフトバンク) 浅村栄斗(28=楽天) ☆外野手5人 鈴木誠也(25=広島) 秋山翔吾(31=西武) 周東佑京(23=ソフトバンク) 近藤健介(26=日本ハム) 吉田正尚(26=オリックス) |
日本サッカー協会(JFA)は3日、2022 FIFAワールドカップ カタール・アジア2次予選のモンゴル代表戦 とタジキスタン代表戦に臨む日本代表メンバーを発表しました。 日本代表は10月10日に埼玉スタジアムで開催されるカタールW杯アジア2次予選でモンゴル代表と対戦。 同15日にタジキスタン代表とのアウェイ戦に臨みます。 発表されたメンバーは以下の通り。 ☆GK3人 川島永嗣(ストラスブール/フランス) 権田修一(ポルティモネンセ/ポルトガル) シュミット・ダニエル(シント・トロイデン/ベルギー) ☆DF7人 長友佑都(ガラタサライ/トルコ) 吉田麻也(サウサンプトン/イングランド) 酒井宏樹(マルセイユ/フランス) 植田直通(サークル・ブルージュ/ベルギー) 安西幸輝(ポルティモネンセ/ポルトガル) 畠中槙之輔(横浜F・マリノス) 冨安健洋(ボローニャ/イタリア) ☆MF10人 原口元気(ハノーファー/ドイツ) 柴崎岳(デポルティーボ/スペイン) 遠藤航(シュトゥットガルト/ドイツ) 伊東純也(ヘンク/ベルギー) 橋本拳人(FC東京) 中島翔哉(ポルト/ポルトガル) 南野拓実(ザルツブルク/オーストリア) 板倉滉(フローニンゲン/オランダ) 堂安律(PSV/オランダ) 久保建英(マジョルカ/スペイン) ☆FW3人 永井謙佑(FC東京) 浅野拓磨(パルチザン・ベオグラード/セルビア) 鎌田大地(フランクフルト/ドイツ) |
前 頁 へ | 目 次 へ | 次 頁 へ |