カンボジア旅行写真アルバム集(アンコールワット編3)

第二回廊の女神(デヴァダー)@ (click→拡大)
第二回廊にはレリーフは見られないが宮廷の女官をモデルに
したと言われるデヴァダー(女神)が多く見られる(click→拡大)
第二回廊の女神(デヴァダー)A(click→拡大)
ヘソ出し巨乳の美女が多く観光客に触られてこのように黒く
変色しているのも、約1,500のデヴァダーに同じものは無い
十字回廊に描かれた日本の武士による落書き
イタリアの大聖堂への日本人落書き事件で有名になりました
が、これは世界的な文化遺産で、私のメモで詳細を解説
回廊に散見されるポルポト派による銃痕
ポルポト政権時代(1975-1978)ポルポト派の攻撃を受け回廊
には銃痕が残されているが壊滅的被害はない(click→拡大)
顔を削り取られたデヴァダー(click→拡大)
ヒンドゥー教から仏教、更にヒンドゥー教へと宗旨変えの折に
反目し合いこのような破壊が、それともポルポト派の仕業?
回廊に多く採用されている連子窓(click→拡大)
回廊には、このような算盤玉状の連子窓が多く採用されてお
り風雨しのぎと暑さ涼風を取り入れるのに寄与したようです